CLOVER~難民と共に歩むユース団体~

日本社会の中でも、声なき声を発しながら、懸命に生きている“難民”がいます。  日本の難民問題☆知ろう・伝えよう・繋がろう・行動しよう!筑波大学社会貢献プロジェクトとして活躍中!

MT報告~年内最後です!~

こんにちは。

代表のほっぷです。

今回は、先週12/18に行われたMTの報告をしたいと思います!

(すみません、一週間以上更新を滞らせておりました。。。[emoji:i-230]

みなさん、報告を兼ねたブログの更新はAS SOON AS POSSIBLEが常識ですよ。

僕は悪い例です。。。)

さて、話は戻りまして、

今日でCLOVERの2012年のMTは最後でした。

ということで、今日のMTでは年間の反省を中心に話し合いを進めました。

①先日行われた交流会のアンケート結果の共有

②年間報告書作成について

先日12/8に行われた難民交流会の際に回収したアンケート結果の

集計を企画チームのちーちゃんがパワーポイントにまとめてくれたので、

それをミーティングの場で共有しました!

どれもお褒めの言葉ばかりで、(やったね!)

・難民の方や仮放免者の方の生の声を聴けてよかった

・劇が良かった

・総合的に大変良かった

などなど、大変好評だったようで、非常にうれしい限りでした。

改めて、ご参加いただいた皆様には感謝です!

ありがとうございます!

CLOVERも今年で3期目が終わろうとしています。

バタバタと駆け足でやってきた立ち上げからの活動ですが、

これからはちゃんと引き継ぎもやって未来の後輩たちに

より良いCLOVERをバトンパスできるように年間報告書を作ろう!

ということになりました。

この報告書ができることによって、上述した後輩への引き継ぎだけでなく、

外部の方々へのCLOVERの活動に理解を示していただくことによって、更なる信頼の

構築につながっていくとおもいます。

信頼の構築は何よりも普段の継続的な地道な活動ですが、こうやって目に見える形に

するのも一つの方法ですね!

今年は、例年になくいろいろな活動をやってきたので、

執筆する項目が多くてもう・・・・笑

おそらく代表の僕が一番多いです・・・・笑

でも、がんばって書きますよ!

最後に、年間通してのそれぞれの反省をざっくばらんに出し合いました。

主には、「ミーティングの開き方」や「団体としての意識の共有」の観点からの意見でした。

具体的には

・なんでもかんでもチームミーティングに議題をもっていきすぎて

 チームの負担が大きくなりすぎていなかっただろうか。

・やっぱりできるだけ全体ミーティングに出てきてほしい!

・かといって、全体ミーティングになんでも諮るのも効率性が欠かれるのでよくない。

などなど、一概には言えないですが、それぞれの場面でみなさん思うところはあったようです。

CLOVERとしての活動を円滑に効率的に進めていくために始めたチーム分業ですが、

やっぱり見失ってはいけないのは僕たちが「CLOVER」というCare&Loveを育んでいく存在であるということですよね!

そこを忘れないように、ちゃんと確認しながら自分たちに会ったやり方を模索していこうと思います!

それでは、簡単ですが

報告終わります!

[emoji:i-260]CLOVER[emoji:i-260]